おかじまたんぼ日記

弊社で育てている稲の成育経過と越後平野の今をお届けとする壱番館田圃日記。

たんぼ日記2013

4月29日:田植え目前。田圃一面湖のようだ。

5月1日:今週は天気が良く、田植えをする光景をあちこちで目にした。いつもより、早く終わりそうな勢いだ。

5月7日:ゴールデンウィークも終わり、田植えも終わったところがほとんだ。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

田圃日記2014

6/1田圃

6月1日:遅くなりましたが、田圃日記始めます。5月の始めに植えた苗。10CMになりました。天候はこの時期にしては低温です。

6/11越後平野

6月11日:どんよりとする空の向こうに見える角田山。稲の成長を見守っている様子。田植え後は低温・日照不足により初期成育はやや遅れましたが、6月に入り好天に恵まれています。

6/12当社の稲

6月12日:当店社員が植えたコシヒカリ。今のところ17~18cmまで伸びてます。梅雨入りはまだ。

7/24こしひかりがぐんぐん成長中

7月24日:だいぶご無沙汰してしまいました。ぐんぐん成長中。梅雨入りは6月21日でした。稲の生育状況は、概ね平年並み。出穂期もほぼ平年並になることが予想されています。

7/30田圃

7月30日:稲は35cmほどの長さでしょうか。今日梅雨明けしました。8月は気温が高くなると予想されています。

8/11田圃

8月11日:前回から10日。穂が出ました~!!梅雨明け(7/30)してから気温がぐんぐん上昇!連日の暑さで稲もぐんぐん成長!!

お米の花はこちら→https://www.komeuma.com/hpgen/HPB/entries/13.html

8/20たんぼ

8月20日:この10日間は全国的にも最高気温記録を更新するなど暑い日が続きました。新潟では先週末から雨も降り、農作物にとっては恵みの雨となりました。稲穂は実がどんどん詰まってきているのが見てとれます。

8月27日:今日は稲にとって恵みの雨となりました。稲も黄金色に輝いてきました。

田圃日記9/4NO.2

9月4日:前回から1週間経ち、さらに黄金色に。「実るほど頭を垂れる稲穂かな。」PS.稲穂は実れば実るほど穂先を垂れ頭を下げることから、君子は学識や徳行が深まるほど謙虚になるものだということ。地位が上がっても謙虚に生きなさいという戒(いまし)め。

田圃日記9/17

9月17日:稲も早く私を刈って~と言わんばかりに豊かに実りました。いよいよ収穫です。

9/17収穫です!

9月17日:弥彦山をバックに収穫開始。越後平野の秋です。

新米:新潟産コシヒカリはこちら→https://www.komeuma.com/SHOP/101.html